猫とMacの日々
みなさんはどこかへお出かけですか?
私はまだまだ昨年末の引っ越しの整理が終わらずこの連休中になんとか片付けるつもりです。
さて、昨日AppleWatchが発売されてから初となるApple系宴会に出席してきました。
主催はApple好きにも程があるCamさん。特別ゲストにAUGM行脚大好きなMetalさん。華を添えるはAppleラッキーバッグ2014で見事MacBook Airを引き当てたラッキーガールひよさんです。
1次会はメイド喫茶で行われたのですが私は終業直前トラブル発生して残業を余儀なくされまして、2次会の熟成肉とワインのお店「ミートワイナリー」からの参加になりました。(メイド喫茶に行きたかったにゃぁ〜)
ミートワイナリー外観

料理もおいしかったですよ〜。
豚!

牛!!

そしてAppleWatch!!!

CamさんにAppleWatchをじっくりと触らしていただきましたよ。
42mmステンレススチールケースとミラネーゼループ¥83,800 (税別)ですから緊張して手が震えましたよ。
持った瞬間「意外と軽い」印象で、バンドは滑らかに撓って超強力磁石でピシっと腕に装着できます。この感覚は超逸品を手に入れて良かったなぁ〜と思わせてくれますわ。
なかなか高額商品で私なんかに手出し無用の感があるんですがCamさん曰く、
「為替レート1ドル85円だったら5万9000円なのよ。そう考えると決して特別に高いものじゃないよね。」
なるほど、こっそり4万8800円のAppleWatch Sportをレート換算してみたら3万3000円じゃん。Appleラッキーバッグより安いじゃん。
ごらぁ!安倍晋三聞いとるか?日銀総裁黒田東彦わかってるか!円安になって庶民は何も良い事ねえぞ!トリクルダウンっていつまで待ったら舞い降りてくるんだ?はぁ?どこが美しい国やねん!
いかんいかん。養命酒を飲み過ぎたみたい。ふぅ。急に取り乱して失礼しました。(^^ゞ
■ブログのおまけ
私の関節リウマチですが最もひどい時は両手首、両肘、両肩、首、両膝まで腫れてしまってトイレに行くのに丸太を転がしたようにゴロンゴロンと転がって行った時もありました。
それを考えるとずいぶんと回復しました。お箸も普通に持てるようになったし、iPhoneのホームボタンを押した瞬間激痛が襲うこともなくなりました。現代の医学はすごいと体感した次第です。
ただ左手首だけ回復がまだまだで、サポーターをぐるぐる巻いているんですよ。

もっと頑張って病気を治してAppleWatchを左手に装着したいと思いながらお店を後にしました。みなさんいい日いい時をありがとうございました。
『AppleWatchが発売されてから初となるApple系宴会に出席してきました』を最後までお読みくださいましてありがとうございます。宜しかったら下のバナーをクリックしてやってください。そのお気持ちで私にもAppleWatchが装着できる日が来るかもしれません。





- Tag :
- Apple
- AppleWatch