猫とMacの日々
足跡でもいただけますとうれしいです。
CSS、いろいろ変更してみました。
MacIEではメニュー項目の日付がはみ出します。
ただいま、対策を調べております。

うひひw
- 関連記事
Comment
IE、Opera、FireFox、MyIE2、と試してみましたが、特に問題無いようですが? MacのIEはWinのと違うのかしら。私もスタイルシートは得意で無いので、お役に立てませんが。
- #79D/WHSg
- anokii
- URL
- Edit
MacのIE5で見ますと右のメニューがウインドウをリサイズすると左の本文の下に潜り込む感じで隠れていくのです。MacのIE5はもうバージョンアップ期待出来ないので、
CSSで直せるならやってみたいのですが、なかなか解らないもので歯がゆい思いです。MyIE2なんてあるんですね。Windowsはブラウザがいっぱいあって良いですね。
- #79D/WHSg
- みーけ
- URL
- Edit
- #79D/WHSg
- ミスター投稿
- URL
- Edit
尚かつ、MacIEのキャッシュクリアで MacIEでもちゃんと表示OKになりました。
ついでにセンター表示にもしちゃいました。るんるん。
>ミスター投稿さん 初めまして。こんな猫くさいのによくいらっしゃいました。
充電たっぷりされての復活をお待ちしています。
- #79D/WHSg
- みーけ
- URL
- Edit
スタイルシート変更は、自分のわがままでメニューは右がしっくりきて、
左に張り付くよりセンター表示が自然かな?と思ったのでやってみました。
ついでにリンクのアンダーラインも取っ払ってみました。どうでしょうか?
- #79D/WHSg
- みーけ
- URL
- Edit
本文を左、メニューを右にするべく
スタイルシートを変更したら
現在safariでは良いものの、
IEでは右のメニューが移動してしまいます。
**追記**
右メニューの位置をrightのみの指定でしたが、
ピクセル指定することで直りました。
MacIEの方は初期設定から
キャッシュを空にしていただけますと
ちゃんと反映されます
- #79D/WHSg
- みーけ
- URL
- Edit
Trackback
http://tamac.blog3.fc2.com/tb.php/45-b1d0a452