猫とMacの日々
私が現在住んでいる名古屋には名古屋獣医師会による
夜間緊急動物診療所が運営されております。
今年5月に始まり午後9時から午前2時までオープンしております。
以前子猫が熱を出し夜間獣医を捜した覚えがありますので
緊急の時まことにありがたいことです。
公的な機関が夜間診療するというのは全国で初めてのことだそうです。
まず電話をして様態を話してから医師の判断を仰いでください。
野良犬野良猫でも診療可能でその場合は無料だそうです。
名古屋市民でなくても診てくれるそうですから、
遠方の方でもちょっと頭の隅に記憶しておきましょう。
役立つときがあるやもしれません。
なかなか名古屋の方でも知らない方が多かったもので
ブログに書いてみました。
全国的に広まってくれるとホントうれしいですけどねぇ。
名古屋市獣医師会・夜間動物緊急診療所(365日年中無休)
住所:愛知県名古屋市中区大須4丁目12-21
専用電話:052-263-9911(PM9:00ーAM2:00)
野良が無料ってのが尚素晴らしい。
- 関連記事
Comment
過去にいきなり具合悪くなって夜が明けるのを待つ間に逝ってしまった猫がいたので尚更そう思います…。
- #79D/WHSg
- くろちゃん
- URL
- Edit
仕事で忙しいのとドブログが重いのとでレスが遅くなってごめんなさい。>jojo屋猫吉さん
野良ちゃんは保健所に一時預かりになると言うのが前提なのです。
それがちょっと心配。
>はままなさん
夜間安心できるとオロオロしなくてすみますから いいですねぇ。
>papetiさん
行政側でやってくれてるんでありがたいことです。
全国に広がって欲しいですね。
>くろちゃん
逝ってしまわれたのですねぇ。
猫ちゃんはくろちゃんの真心をきっとわかってくれていると思いますよ。
- #79D/WHSg
- みーけ
- URL
- Edit
Trackback
http://tamac.blog3.fc2.com/tb.php/54-206f4fce