猫とMacの日々
みなさんGWはたっぷり楽しみましたか?
お疲れの方はほどほどに仕事を済ませて体調をうまく戻してくださいね。
私のGWはもちろん関節リウマチの治療でしっかり静養しました(T_T)
連休明けの5月7日にいつものクリニックに通院しましたら、いつもキャビンアテンダント風のスーツで決めている受付の女性陣が、なんと全員アロハシャツを身に纏っていたのにちょっと驚いてしまったのです。
院長の方針で夏はアロハなんだそうですよ。
キャビンアテンダント風のスーツ、気に入っていたのになぁ〜あ〜残念。。。

ご心配をお掛けしております病状の方は微速度前進で徐々に回復しています。
立ち上がるのに激痛で大変だった膝も10キロジョギングをした後の筋肉痛くらいになりました。
怪獣ジャミラ状態で動かくこともままならなかった肩関節はキョンシーのように前方に腕を伸ばすくらいはできるようになりました。
しかし、日常生活でどうしても動かさなくてはならない手首はまだまだ痛みが引かずバンテリンサポーターをして何とか乗り切っています。
でも、iMacのキーボードも痛みなく打てるようになりましたのでヨシとしなければいけませんね。
治療を始めてやっと1ヶ月が過ぎ次回からは治療薬リウマトレックスの量を増やす方向で行くそうなので、これからはもう少し治ることが体感できるのかもしれません。
健康は財産とよく言いますが病をして痛感しています。
みなさんもお身体を大切にしてください。
化け猫みーけはがんばりますよ〜(ΦωΦ)/
『【関節リウマチ】治療1ヶ月のご報告です』のご拝読に感謝いたします。
宜しかったら下のバナーをクリックしてやってください。同じ病の方々も喜んでくれるに違いありません。




- 関連記事
-
- 【関節リウマチ】治療1ヶ月のご報告です (2013/05/08)
- 【カミングアウト】関節リウマチが発症してしまいました (2013/04/17)

- Genre :
- 心と身体
- 病気と付き合いながらの生活
Comment
2013.05.08 Wed 13:08 | 健康が一番 (*^-^)うん!
自分も最近 齢のせいで あっちこっち、ガタがきて困っています。
早く、良くなられる事を祈っています。
では(^-^)/~
2013.05.08 Wed 21:00 | Re: 健康が一番 (*^-^)うん!
健康のことを考えずに生きたいように生きて来ましたらバチが当たりました(T_T)
Ryoさんも健康診断とかで要注意とか出た場合は早急に再検査してくださいね。
- #-
- みーけ
- URL
- Edit
2013.05.08 Wed 23:01 | 長期戦
リウマトレックスは効き始めるのに少し時間がかかりますからこれからが勝負ですね。
実際に炎症の数値がどうなるかはこれからと思います。どうか下がりますように。
そして大きな副作用がなくリウマトレックス増量に対応できますように。
肝臓、腎臓、肺機能に重篤な問題が起きないことが大事と思います。副作用の出方も長期戦で見ていくしかありません。良いお薬なのでしっかり使えますように。
とことで、12月になるとサンタクロースに扮装しますよ、受付の方。
- #iryVDZcE
- おでこ
- URL
- Edit
2013.05.08 Wed 23:47 | Re: 長期戦
炎症の数値はわずかに下がり続けていますし、幸い目立った副作用も無いみたいです。
しかし、リウマトレックスは1ヶ月じゃ判断つかないくらい効きはじめが遅いみたいですねぇ。
なんとか頑張りますのでこれからもよろしくお願いします。
そのサンタクロースはぜひ見てみたいですなぁ〜(ΦωΦ)
- #-
- みーけ
- URL
- Edit
Trackback
http://tamac.blog3.fc2.com/tb.php/651-b79630b8